QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ウィッシュボーンスタッフブログ
ウィッシュボーンスタッフブログ
株式会社 エデュケーションリンクス
〒649-0304
和歌山県有田市箕島87-9
0737-82-2222
http://www.edl-japan.com

2012年11月30日

アンパンマン@サンタさん

ここにもいらっしゃった(´∀`)♪



サンタさんっっik_96(≧∀≦)icon12

大量のペットボトルと値札に囲まれています。



icon14icon14大好きなアンパンマン発見♪で、テンションMAXにカメラを構える○○歳の私の隣に、


「アンパンマ~ン!!!」
と言いながら、2歳くらいのミニ少女がうれしそうにやって来ましたicon16icon12


好き嫌いに年齢は関係ございませんik_72(´∀`)icon12


好きなものは好きっik_72(´∀`)icon12



それでいいやんik_72(´∀`)icon12


それでは皆様、
Have a very HAPPY weekendik_71icon12
  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 20:42

2012年11月30日

カレーたいやき♪

今日のおやつタイムik_07icon12
Emiko先生が買ってきてくれました(´∀`)icon14icon14icon12幸せの黄金鯛焼きさん

Emiko先生のオススメで初めて食べて、すっかりファンでございますik_96(≧ω≦)icon12



そして




Emiko先生






明日、アメリカに帰っちゃうのです(TωT)icon10





悲しいです。




ホンマに悲しいです(T□T)




泣きたいです(T□T)




泣かせてください(TωT)



気が済むまで泣かせてください(TωT)



いつもBIGスマイルで、みんなのことをHAPPYにしてくれていたEmiちゃん、
ホントにホントにありがとうik_72(´∀`)icon12

生徒の皆さんも、スタッフのみんなも、
ホントにホントにみんながEmiちゃんのこと大好きだよik_96(≧∀≦)♪
次に会える日を楽しみにしてるからね☆  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 18:01

2012年11月29日

質問したいんやけど

Greg先生とのお話。
(今日も日本語バージョンでお届けします。)

私:「ちょっと質問していいik_88?」

Greg:「No!君は質問が多過ぎるっik_81!」

私:「(-д-;)!!」



という英会話のウィッシュボーンのある日の出来事。




But how are you going to find out about things
if you don't ask questions?

(でも、質問しないで、どうやって物事について知るの?)  BY 赤毛のアン(セリフ探してみてね♪)


  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 21:43

2012年11月28日

サンタさんに会いました♪

今日、ウィッシュボーン和歌山スクールに向かう途中、サンタさんに会いました(´∀`)icon14icon14

運転しているのもサンタさん♪

コカコーラさんのサンタさんトラック(ライトアップ♪ik_49ik_49)は、初めて見ましたik_35icon12
しかも、すぐお隣に止まっていました。

普段は間違うハズの無い道を、今日なぜか間違って走っていた時でした。
こんなLUCKYに出会うためだったんですねik_72(´∀`)icon12
  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 21:10

2012年11月28日

トナカイさんたち

Dasher(ダッシャ−)  Dancer (ダンサー)
Prancer (プランサー)  Vixen (ヴィクセン)
Comet (コメット)  Cupid (キューピッド)
Donder (ドンダ−)  Blitzen (ブリッツェン)

何の名前でしょう?






正解は








サンタさんのソリを引っ張る、トナカイさんたちですっik_72(>∀<)icon12

そして、あと1頭。
「赤鼻のトナカイ」として有名な、Rudolph(ルドルフ)っっik_96(>∀<)icon12


ルドルフ君なんです♪

全部で9頭のトナカイさんがいますicon14

真っ赤なお鼻のトナカイさん

いつも泣いてたトナカイさん


色々な呼び方をされていますが、



ルドルフ君なんです♪


暗い夜道が見えなくて困っていたサンタさんとトナカイさんたちを救ったのが、
「ピカピカのお前の鼻が役に立つのさ」ルドルフ君だったんですねぇik_72(´∀`)

自分がコンプレックスに思っていたことが、誰かをHAPPYにすることだってあるんですね(´ω`)icon12  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 11:27

2012年11月27日

何色?

Greg先生が、胸ポケットからペンを取り出して言いました。

「What color would you call this?」
(君ならコレを何色と呼ぶ?)


オレンジが強い黄色..かと思ったけど、
やっぱりやまぶき色
あっ(-д-;)! まだ甘くなってないみかんの皮色



という、まさにGreg先生がこう質問したくなるようなビミョ〜な色(-д-;)icon10



私の答えが「オレンジ」だったので、Greg先生はホッとしていました。
日本のみなさんは、だいたい「黄色」と答えるそうです。



色の感じ方は、国によって本当に様々(´ω`)icon14icon14

なので、また余計なバトルが始まってしまいました(-д-;)icon10
(日本語バージョンでお届けします)

Greg:「なんで日本では、太陽を赤く描くのicon01?」

私:「燃えてるからちゃう?」

Greg:「燃えてないよik_71(-_-;)

私:「そんな写真見たことあるでik_96icon14icon14

Greg:「別の惑星やろik_71(-∀-)

私:「なんでやねん(-д-#)


話題は郵便ポストの色に。
(やっぱり日本語バージョンでお届けします)

Greg:「日本の人はみんな、赤って言うんだよ。」

私:「赤やん。」

Greg:「あれはオレンジだよ。」

私:「赤やろ。」

Greg:「オレンジだよ。柿と並べてみたら、区別つかないよ。」

私:「なんでやねん(-д-;)



という英会話のウィッシュボーンのある日の出来事。





柿はオレンジ色ですか、かき色ですか?  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 22:16

2012年11月27日

アロマセリノさん☆

Ta-da!!ik_72icon14icon14

ik_49手作りアロマオイル@アロマセリノさん♪icon12icon12

精油一つ一つの効能から、オイルの注ぎ方、使い方まで、
本当に一つ一つ丁寧に教えていただきました(´∀`)icon12
ラベルも私の手書きですik_96(>∀<)


家に帰って、早速マッサージしてみました。

「あっ・・・森・・・(´∀`)♪」
というような、とっても癒される香りです。
It makes me feel so refreshed.


そして、

These bags are made of newspaper!!
おなじみ、英字新聞で手作りされたバッグ(≧∀≦)icon14
こちらを、プレゼントしてくださいましたicon27ik_83ik_83
記事もじっくり読んでみようと思います♪


いつも、教室の子どもたちから「先生の手、冷た〜い♪」と大喜びされている私ik_84
冷えを克服して、子どもたちには他の喜びを見つけてもらいますik_96(´ω`)icon14icon14

アロマセリノさんの皆様、今日もリラックスとHAPPYをありがとうございました。
ik_72(´∀`)ik_48icon12  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 20:19

2012年11月26日

お絵かき♪

英会話のウィッシュボーン 岩出スクールです♪

こんなカワイイお絵かきを発見icon14icon14icon12

いつもお兄ちゃんのレッスンについて来てくれる、幼児さんの妹ちゃんが描いてくれましたik_72(≧∀≦)icon12

ほっこりHAPPYをありがとう(´∀`)ik_73icon12  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 21:22

2012年11月26日

サンタさんって

♪He knows if you've been bad or good

So be good for goodness sake!


訳:彼(サンタさん)は、君がずっと悪い子だったか、良い子だったかを知っているよ

だから、お願いだからいい子にしてね!



「♪サンタが町にやって来る」の歌詞です(´ω`)icon12

とってもやさしいお顔でプレゼントをくれる、子どもたちの夢、サンタクロースさんik_83


がっ(-д-;)


ヨーロッパ等では、サンタさんは、良い子にはプレゼントをくれますが、
悪い子にはおしおきをするik_84ik_84とされている地域もあります。



まさに、なまはげさんのようなお仕事(-д-;)!!




良い子のみんなには関係ないねik_96(´∀`)icon12





・・・ね?(´∀`)ik_73




  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 08:28

2012年11月22日

クリスマスって

12月25日です。



特にクリスチャンの方が多い所では、12月の大イベントと言えば

クリスマスっ(>∀<)ik_18ik_18


日本では、すっかりお祭りの一つになっていますが、元々はイエス・キリストの誕生をお祝いする日。
とっても神聖な日ですicon12

なんとなく、24日のイブがメインで、
25日のクリスマス本番の日には、もうお店がクリスマスの飾りを片づけ始めていて、
次の日からはお正月に向けたお琴と尺八の音楽(♪「春の海」。たぶん。)が・・・(´∀`)


というのが日本の毎年の風景ですが、


外国では、年が明けてもまだクリスマスツリーなどなどが飾られていたりしますicon27
それくらい大切な行事なんですねぇik_96(´∀`)icon12


おなじみの“Merry Christmas!”(メリークリスマス)のあいさつは、
クリスチャンでない皆様は、“Happy Holidays!”(楽しい休暇を!)を使います(´ω`)ik_73



クリスマスのお話は、この後何回か、いつかどこかで登場しますicon12

そんなにたいしたお話は書きませんし、書けません。


なので、全力で力を抜いて読んでいただけるとウレシイです(´ω`)♪  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 15:45

2012年11月21日

マスクしてるだけやん・・・

I think I have a cold.
風邪をひいたようです。

I have a cough.
せきが出ます。

I have a sneeze.
くしゃみも出ます。

I have a sore throat.
のどが痛くて

I'm losing my voice.
声が出な・・・い・・・

I have a stuffy nose.
鼻詰まりをしながら

I have a runny nose.
鼻水がノンストップ(-д-;)!!


という矛盾した体を抱え、



顔半分がすっぽり隠れるマスクをして、オフィスに登場してみましたik_96icon12


こんな私を見たGreg先生の第一声

「(-д-;)っっ!!A robber!!」
(強盗っっ!!)






なんでやねん(-д-#)







という英会話のウィッシュボーンのある日の出来事。




親切にしてくださった皆様、本当にありがとうございます(´∀`)icon12  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 21:26

2012年11月21日

チョコ♪

USJのオミヤゲいただきましたik_72(´∀`)icon12 from スタッフのMasayoさん♪

もちろん、世界一と言われているクリスマスツリーを見てこられたそうですicon12
私は、前のバージョンしか見たことがないのでウラヤマシ・・・(´ω`)


戻りまして


クッキーモンスターface05icon14icon14


Where are you from?(出身は?)

Universal Sudios Japanicon12

お若い皆様は「ユニバ」と言いますね♪
それがなんとなく恥ずかしい「USJ」世代です..ik_96(´∀`)icon14icon14

お口の中をのぞいてみました(´ω`)ik_18

やさしい甘さのホワイトチョコicon06
サクサクのクランチタイプです(´∀`)icon14  




クッキー以外も食べんのかい・・・ik_72(´∀`)  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 17:36

2012年11月19日

チビちゃんと言葉

保育園に通う3歳の甥っ子ちゃん語録ik_08


前にもちょっとだけご紹介しましたが、ロングバージョンで書きます。
甥っ子ちゃんズがかわい過ぎる、叔母のひとり言リピートです(´ω`)icon06


テーマ:「保育園のクラス名」

ばなぐみさん → ばなな組さん。同じ文字は省略したいようです。

いちごみさん → いちご組さん。「ご」と「ぐ」は同じに聞こえているようです。

りんぐみさん → りんご組さん。やっぱり「ご」と「ぐ」は同じに聞こえているようです。

もぐみさん → もも組さん。やっぱり同じ文字は省略したいようです。

ぶどうさん → ぶどう組さん。

めろんさん → めろん組さん。もはや、組ではなくなった・・・。



テーマ:「アンパンマンと仲間たち」

アンパン

食パン

カレー

メロン
         ・・・食材さえわかれば満足なご様子。

なので、教えてあげました。

私:「メロンパンナちゃんやでik_71(´∀`)

甥っ子ちゃん:「メロンマンicon14icon14!!」



まだまだ道は長そうですが、こうやって、少しずつですが、確実に覚えていっていますik_72(´∀`)

英会話クラスに通うお子さんも同じです。
なかなか上手く言えないようでも、じっくり丁寧に「英語耳」を作って、
たくさんの言葉を頭の中に溜めているところです。
ある日突然、口からブァ〜って溢れ出す時が来ますので、楽しみに待っていてくださいね(´∀`)♪
「英語耳」を長い時間をかけて作った分、発音はびっくりするくらいキレイですよik_96(≧∀≦)
  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 21:49

2012年11月18日

何返し?

亡くなられた、森光子さんの特集をテレビで観ていた時のお話icon13

「放浪記」のあの名物シーンを見て、母上が言いました。



「何歳までやってたっけ?このどんでん返し。」




You mean ‘a somersault’?

「でんぐり返し」と言いたいのですか?母上・・・。  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 19:50

2012年11月18日

アロマセリノさん(´∀`)♪

こちらは、アロマセリノさんicon12

最近なんだか不眠気味な毎日だったので、ちぃこさんがブログで紹介されていた、
リラックスキャンディーをお目当てにおじゃましましたik_96(´∀`)♪

ちょうどイイ甘さでやさしい、ホントに「リラックス」の味ですik_48icon12

お気に入りのチコリーコーヒーもicon06


This bag is made of newspaper!!

英字新聞で作られたバッグに入れてくださいました。ステキなスマイルつき♪


ちぃこさんが私のことを覚えていてくださったり、お店の皆様が楽しくおしゃべりしてくださったり、
アロマ効果以上に、お店の皆様からリラックス&HAPPYをいただきましたik_72(´∀`)icon12

ありがとうございました♪  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 15:53

2012年11月18日

あるるのパンさん(´∀`)♪

今日は、父上さんと2人でお出かけしてきましたik_35ik_95

途中、和歌浦の、あるるのパンさんに寄りましたik_22icon12

手前は、カレーチーズ、奥は、母上へのオミヤゲのおいものパイです(´ω`)icon06


右のがエッグチーズ、左のがなんと、ちくわドッグ(*ω*)icon12

全部、父上さんが買ってくれました♪

最近はホームベーカリーに頼りっぱなしの毎日だったので、
パン屋さんという所に行くのは、本当に久しぶりでした♪

町のパン屋さんって、それだけでなんだかホッとしますね(´ω`)ik_21

明日の朝が楽しみやな(´∀`)icon14icon14  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 13:54

2012年11月16日

初めまして☆

英会話のウィッシュボーンの新しい仲間をご紹介しますik_72(´∀`)icon14icon14

昨日、日本に来たばかりの、Gabriela先生です。

笑顔がとってもカワイイ、チャーミングな先生です(´ω`)icon06

早速インタビューしてみましょうik_06icon14icon14

Q:出身は?

A:アメリカのフロリダ。

Q:好きな食べものは?

A:Arroz con gandules.

Q:(-д-;)っっ!!?

A:


Q:お米とお豆とお肉で作った、炊き込みご飯みたいなものですねicon12

 では、好きな場所は?

A:サッカー場!

  ボールと友達さえいれば、世界中のどこでだってプレーできるわね♪

Q:最後に、生徒の皆様へメッセージをどうぞ

A: Hello, everybody!

I’m super ecstatic that I get the opportunity to work with

every single one of you.

We are going to “Rock”the English language.

My goal is to help you improve your English proficiency.

As a team, we will achieve this goal.

See you soon!





意味は、Gabriela先生に直接聞いてみましょうicon12
英会話のウィッシュボーンでお待ちしております(´∀`)


  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 18:29

2012年11月16日

コート着てるだけやん

This is my coat.(これは、私のコートです。)

ラビットファーがとってもあったかい(´∀`)icon06
これを着て、オフィスに行きましたik_55ik_55

Danny先生とのお話です。
(やっぱり日本語バージョンでお届けします。)

Danny:「ロシアから来たんik_81?」

私:「そうやでicon14icon14

帰る時。

私:「じゃあ、またねik_71(´∀`)

Danny:「ロシアに帰るんik_81?」

私:「そうやでicon14icon14

Danny:「ウォッカ飲み過ぎたらアカンよik_81

私:「笑ik_72ik_72(´∀`)icon12


という英会話のウィッシュボーンのある日の出来事。  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 13:22

2012年11月15日

お願いは

Greg先生とのお話。
(日本語バージョンでお届けします。)



私:「ちょっとお願いがあるんやけどik_88


Greg:「何?君とは結婚しないよik_81




(-д-;)っっっ!!!?




私:「私だってしないわっ(-д-#)!!」



という英会話のウィッシュボーンのある日の出来事。


仲良しだからできるケンカですik_96(´∀`)icon12








たぶん。  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 21:07

2012年11月15日

沖縄のおみやげ♪

生徒様からいただきました(´∀`)♪

沖縄のおみやげ  ちんすこう(梅)

「あっ(-д-)!梅やわ。」という味で、ほんのり甘かったですface05icon12

他にも、マンゴー、ゴーヤ、さとうきび、紅いも、ごま、泡盛などなど、


すっごくバリエーションがありましたik_96(>ω<)☆



ありがとうございますik_72(´∀`)ik_49ik_49  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 08:17

2012年11月14日

ミスドタイム♪

わ~いik_72(´∀`)♪ミスドいただきましたik_83

オフィスのみんなでおやつタイムですik_07icon12


私は、普段はこのフワフワ系よりカリカリ系ドーナツ派なので知りませんでしたが、



このフワフワが




思った以上にフワフワで(-д-;)



思った以上に大きな口を開けながら、このフワフワを攻めると(-д-;)




パラパラ落ちるたっぷりのパウダーシュガーとの戦いが始まり(-д-;)ik_01



「今、めっちゃブサイクな顔してるんやろなぁ・・・(-д-;)」






などなど考えながら



おいしくいただきましたik_96(≧∀≦)icon14icon14

(おいしかったです♪とひと言だけ言えば、こんなにスペースを無駄使いしなかったかも知れない。)


Danny先生がやって来ました。アップルパイをご賞味中icon06

いつも素敵なスマイル(?)をありがとう(´∀`)icon06

そして、今日もやっぱり半袖です。コートも着ていないんだそうですicon04icon04
「寒くないん?」と聞くと、ニッコリ笑って答えてくれました。

「寒いよik_96icon14icon14



感じ方も、だからどうするかも、


人それぞれですik_96(´∀`)icon12


それでいいのだik_96(´∀`)icon12  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 17:06

2012年11月14日

プチ意地悪

突然ですが


「I'm teasing you.」
意味;からかってるんだよik_81ik_81

本気じゃなくて、からかって意地悪する時に使ってください。
(注:意地悪をオススメしているのではありませんicon23




コレを、最近Greg先生からたくさん言われます(-д-;)



イコールっっ



コレを言わないといけないようなプチ意地悪を、Greg先生が私にたくさんします。(-д-;)(-д-;)


コレを言わないといけないようなプチ意地悪を、私はGreg先生にたくさんされます。(-д-;)(-д-;)







何があったのだ?Greg先生・・・






という英会話のウィッシュボーンの最近の出来事。  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 09:59

2012年11月13日

やっぱり父上様強しっ

ある日の我が家icon25


電話が鳴りましたicon29



父上が電話をとり、話す受話器の向こうからは、

女性の声で、やたら単語数の多いペラペラトークが聞こえていました。



と、父上が、

「あ〜・・・ ちょっと待ってください(-∀-)」

とひと言。




振り返って私に言いました。


「オーストラリアik_96icon14icon14



(-д-;)っ!?



昔ホームステイをした、オーストラリアのママさんからでしたik_72(´∀`)icon06

何年も連絡を取っていなかったのに、日本のある出来事をテレビで見て
心配してかけてきてくれたんだそうです(´ω`)icon12

今でもしっかりつながっていることや、こうして気にしてくれていることが、とってもうれしかったですface02icon12




そして、

娘の名前と、オーストラリアという国名だけはしっかり聞き取り、



絶対に相手に伝わらないとわかっていても、ひたすら日本語で切り抜けた父上様




立派ですik_72(´∀`)ik_49


*ウチの父上の、外国人さん武勇伝は、こちらもどうぞ♪→http://wishborngc.ikora.tv/e837350.html  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 18:00

2012年11月13日

プレゼント(´ω`)♪

小学生 英会話クラスと読み書きクラスに通う、コトミちゃんからいただきましたik_72(´∀`)icon14icon14

「先生、これ、あげますicon12」とプレゼントしてくれましたicon27icon12

とってもあたたかいプレゼントをありがとう(´ω`)icon06icon12


という英会話のウィッシュボーンの 「ありがとう」の出来事。  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 14:47

2012年11月12日

好き嫌い

もうすぐダンナ君とのお食事中のお話icon28


とってもおいしい和食の会席料理ik_96(´∀`)icon06

いっぱいに盛られた天ぷらのお皿の上にいらっしゃったのが、




icon12厚切りのおデブなしいたけ君&ニンジン君ik_27


a big vegetable eater(野菜大好きな人♪)の私のお腹は、
room for vegetables(野菜のための別腹♪)を作って、とってもご機嫌なご様子ik_96(´∀`)icon12





で、




vegetable-phobic(野菜が苦手ik_00icon10)のダンナ君
(-phobic; 「〜嫌い」の意味です。)

私が一瞬視線をそらした次の瞬間




(-д-;)っっ!!!





しいたけ君&ニンジン君が




ダンナ君のところから、私のところに民族大移動icon25
(部族名:天ぷら素材)


と引き換えに、ダンナ君に誘拐されて行った




かぼちゃの天ぷら君っ(-д-;)!!





(-д-;)っ!?


ダンナ君の、この行動





This reminds me of my nephews.
甥っ子ちゃんズを思い出しましたik_72(´∀`)icon14icon14



その年の差、20+α歳。  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 19:07

2012年11月12日

クリスマスソング♪

クリスマスソングがいっぱいのCDですik_72(´∀`)icon14icon14


これこそ定番って曲がたくさん♪

No.7;七面鳥っ(-д-;)!? 食べるからっ(-д-;)!?

*えいごのうた*というサブタイトル通り・・・

100%英語です。



これを聴きながら運転中ik_34ik_95のお話。


「♪ジングルベル」が始まった途端、



(-д-;)っ!?




まったく英語を知らないハズの母上が、





楽しく歌い始めたではないかっ(-д-;)!!
(しかも正確icon22






どこにそんな英語力を隠していた?母上様・・・。

  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 13:58

2012年11月12日

若返り!?

先日、私のことを72歳と言ったDanny先生
(こちらをどうぞ♪→http://wishborngc.ikora.tv/e836940.html


やっぱりまだ半袖(-д-;)


のまま夜、外に出てる(-д-;)



のにとってもさわやかなお顔をしているので、また聞いてみました。
(日本語バージョンでお届けします。)

私:「寒くないんicon04!?」

Danny:「全然ik_71icon12

私:「やっぱり若いなぁ・・・ik_88

Danny:「何言ってんの?君は70歳か?」





2歳若返りましたicon22(´∀`)icon14icon14





という英会話のウィシュボーンのある日の出来事。

今週も皆様にHAPPYなことがたくさん起こりますように(´∀`)icon12ik_48  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 08:30

2012年11月10日

おまんじゅうバトル

日高・道成寺のつりがねまんじゅうをいただきましたik_96(´∀`)icon12

白あんと黒あんがありますik_83ik_83

早速両方並べて食べようとした瞬間、




白あん君が母上に誘拐されたっ(-д-;)!!



私:「なんで取んのよっ(`д´)ik_01!!


母上:「何よ(-д-#)ik_01ik_01


私:(-д-;)っっ!?」

取られ(盗られ?)たら、別のを食べれば済む話なんですik_21





という今日の我が家。  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 14:46

2012年11月09日

カワイイもの

うさぎ、赤ちゃん白くまちゃん、赤ちゃんパンダちゃん、赤ちゃんブタちゃん、甥っ子ちゃんズ・・・ik_83ik_83


Those are my cawaii things!!
私の「カワイイ」ものたちです(´ω`)icon06



Greg先生が最近読んだ、こんな記事を教えてくれましたik_08
「カワイイものの写真を見ると、集中力がアップしますicon14


集中力が途切れてきたり、続かなくなってきた時に効果的な、一種の「癒し」のようですik_07


Greg先生に聞いてみました。
(日本語バージョンでお届けします。)

私:「Gregのカワイイものって何icon12?」

Greg先生:「ヘビ、ワニ、カエル、くも・・・ik_00






何があった?Greg先生・・・(-д-;)





という英会話のウィッシュボーンのある日の出来事。



外国でも通じることが多くなってきた「cawaii(カワイイ)」

ご自身のお好きな「カワイイ」でお試しくださいませik_72(´∀`)icon12  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 20:31

2012年11月09日

チビちゃんの主張

3歳の甥っ子ちゃんとお散歩中ik_55ik_55icon12



爆音のバイクくんたちが、すぐ側を走り抜けていきましたik_34ik_95



(-д-#)っっicon08icon08ik_01


ブチ切れた様子の甥っ子ちゃんが、すかさず叫びました。

「うるさ~い!!!」



まだ半分は本能のまま一生懸命生きている3歳児




He has nothing to fear.
怖いものナシっik_72(´∀`)icon12  


Posted by ウィッシュボーンスタッフブログ at 18:18